駒場コミュニケーション・プラザ南館
パーティー・会食・会合でのご利用案内
2階と3階は、パーティー・会食・コンパなどの会場として利用ができます。それぞれ、利用できる対象が決まっていますので御注意ください。
※詳しいご利用方法は
こちらをご覧ください。
2階 Dining銀杏
- 利用対象
- クラブ・サークルやゼミ、グループでの会食コンパで利用できます。
- 学会や懇親会、謝恩会など、大きな規模のパーティーで利用できます。
- 施設
- 会場を2つに仕切ることができる設備が整っています。2つのパーティーを同時に実施できるようになっています。70名から300名程度までの規模で行うことができます。
- 予約方法
- コミプラ南館での懇親会ご予約は、東大生協HPの「パーティ申し込みフォーム」よりご連絡ください。
- https://www.utcoop.or.jp/service/cafeteria/party/
3階 交流ラウンジ
- 利用対象
- 70人程度までの規模のパーティーや、少人数での会食・会合で利用できます。
- 教職員専用のラウンジです。学生、院生だけでの利用はできません。ゼミや研究室で利用する場合は担当の教員の方の参加と申し込みが必要です。
- ラウンジ使用料
- ラウンジ使用料として、2時間2000円をいただきます。この使用料は、会食やパーティーの飲食サービス料金とは別途となります。
- 予約方法
- コミプラ南館での懇親会ご予約は、東大生協HPの「パーティ申し込みフォーム」よりご連絡ください。
- https://www.utcoop.or.jp/service/cafeteria/party/